BLOGブログ

ブライダル-wedding

Zoomでオンラインメイクレッスン、ヘアアレンジレッスンをはじめました♬

ここ最近、色々挑戦していこう‼︎

と、思いました。

コロナウィルスの影響もあり、お店での働き方も変わり、今出来る事はなんだろうと考えてみた結果、新しくオンラインメイクレッスン、ヘアアレンジレッスンをはじめてみようと思いました‼︎

目次

  1. 円より縁での、交換セッションでオパセッションというのを受けてみました!〜加藤美音子さんのジョイカードセッション〜
  2. Zoomでオンラインメイクレッスン
  3. メイクの悩み
  4. 今後メイクレッスンをするにあたってのお願い

円より縁での、交換セッションでオパセッションというのを受けてみました!〜加藤美音さんのジョイカードセッション〜

加藤美音子さんのジョイカードセッションを受けてみました♡

かなり前ではありますが、ブログにするの遅くなっちゃった。。。

加藤美音子さんのブログはこちら‼︎

↑ポチっとしてみてください♫

ジョイカードセッションというのは、カードを引きながら、自分の中の問題や様々な事を紐解いていくカードセッション。

私はたまーにタロットカードを使って自分の中の事を自分で多方面から考えるクセがありました。

もともと多方面から考えすぎて、頭の中はいつも立体的で考えだすと止まらなくなり、寝れなくなる事もしばしば。

月に1回から2回くらいは寝れずに、考えちゃう。

考えてるのもは、ネガティブな事ばかりではなく、ポジティブな事も。

特に仕事の事を考えて、ゲストさんがどうしたら、喜んでくれるかとか考えたり、する事も好きで。

ただ一旦ネガティブな方向に落ち込むと、ただただネガティブ一直線で、どうしようもなくなる事が多かったんです。

加藤さんのジョイカードセッションでね、

この5枚のカードがでたんです。

最初に、知らない事を知るのが怖い、孤独

って。ドンピシャで、ちょっと戸惑ったり

孤独をよく感じますか?って聞かれて。私はいつも感じてたなーって。

人と考え方、感じ方がいつも違う。どんな時も。共感してもらえる事がすくなくて。

あなたの考え方は違う

って否定される事が多かった。

でも、間違った事を言っているとは、思ってなくて。

我慢して、飲み込んで、我慢して言わないで、我慢して周りに合わせてるように見せて。

いつも我慢してた。どんな時も。

私が我慢すれば、丸くおさまる。って。

言い聞かせて、我慢して。

だから、気がついたら、この人の気持ち、あの人の気持ち、その人の気持ち、を全部優先して。

私の気持ちは置いてけぼり。

自分を捨てて、大事にしないで、結果疲れて。

そうすると、ひたすらに孤独を感じて。

私を理解してくれる人はいないと、勝手に思って、塞ぎ込んで。誰かを頼る事もなくなって。

そんな事が多かった。

だけど、最近は、

もう良いよ

自分の事を表現して良いんだよ

ってなんか言われてる気がして、やっと、少しずつ前を見れるようになった。

2枚目がシンプルに生きる

これだよね。ほんとに。

考えすぎるんじゃなくて、シンプルに、自分がしたい!と思った事をやってみる

そんな事を言われた気がした。

覚悟が決まったら私はやれる。笑

分かってる。それまでただ、グダグダあーだのこーだの考えて、ちょっと無駄な時間が多いけど。

だから、私やりたいと思った事が、

オンラインでメイクレッスンやアレンジレッスン、そして、アーユルヴェーダ セラピストとしての活動もしたいって。

シンプルに思った。

ここに行き着くまでに、セッションから10日以上かかってしまった。

ただこの10日間は、自分の中で考え抜いて、結果シンプルにはまだまだ、生きれてないけど笑笑

やりたいと思っちゃったから。

やる。笑

3枚目が痛みを忘れる

これ、きたーってなった。

骨折の痛みもそうだし、色々人生でありすぎて、忘れてない痛みが多くって。

いや、忘れられねーよ!

って内心言いたい事盛り沢山なんだけど。

忘れられないのは、アーユルヴェーダ 的に言うと、カパの気質。

だけど、最近ちょっとずつ、ちょっとずつ忘れてきてる。

完全に忘れるまでは時間かかるし、それを感謝して超えられるまでは、もう少しかかるかも。

でも、感謝して超えられた時って、本当に痛みがなくなるから、もうちょっとかなって。

4枚目自由の履き違えが終わる。

そうだよね。責任のない自由ってなくて。

責任がある事で、本来の自由というものがある。

責任がない状態は、責任は他の人がもつから、本来の自由ではなくて、限られた範囲の中での自由。

だから、窮屈さもある。

でも、本当の自由を求めると、責任が伴う。わかっちゃいるけど、、、、ってね。

5枚目が自由になる

自分の中でどうしたいか、少しずつ明確になってるけど、ここで、石橋をたたくチャレンジャーが出てきちゃう。。。

スーさんは多分わかってくれてるんだなって思う。笑

こんなに見守ってくれる上司、今までいなかったなって思う。

こんなにやりたい事、やらせてくれる上司はいなかった。

器の大きさに驚く。

加藤さんのセッションを受けて、自分の中が整理された気がする。

Zoomでオンラインメイクレッスン

画像のうつりが、顔色悪すぎですが。笑

すっぴんから、zoomでオンラインメイクレッスンをしました‼︎

Zoomをするようになって、オンラインでステイホーム中、お話するようになって感じた事。

自分ってこんな顔してるんだ‼︎

って言う発見。

そこから、自分の顔は人からこう見えてるんだと、客観的に思えるようになった。

そして、

Zoomメイクレッスンのメリット

①客観的に自分の顔を知る事ができる。

②Zoomをするたびに、女子力を意識できる

③オンライン会議などで、説得力を出す事ができる

とまぁ、ざっくりメリットをあげてみました。

自粛中に女子力が落ちると、男性ホルモンが活発になり、女性なのに顎に髭が出てきてしまったりします。

そして、何より、普段の会議では

立ち振る舞い、オーラ、ノンバーバルコミュニケーションでの説得力

が高かったけど、

オンラインだと見せれるものは画面に映る自分の顔のみ!!

こうなると、説得力とか出すのってメイクのみくらいになっちゃう。

声とかもあるけど、やっぱり見た目の要素は強いし、会議中や飲み会中、オンライン合コンとかもあるのかもしれないけど、自分の顔に自信持てなくなっちゃう。

これって、とっても、もったいない。

だからこそ、オンラインでの中での、自分の見せ方っていうのも、非常に大事になってくるのでは!?って思ったの。

という私自信もできてなかったりするんだけど…

ゲストさんの悩みや、喜んでくださる方の反応を見ていて大事!!って思ったの。

加藤さんもメイクレッスンしてくれた。

すっぴんの状態から、メイクレッスン後の写真を送ってくださいました*

とっても喜んでもらえました( *´艸`)

メイクって自分流のやり方も大事だけど、ちょっと新しいポイントを知るといつものメイクからバリエーションが増えて、新しい自分を表現できるようになると思うの!!

なにより、メイク綺麗にできるとモチベーションアップにもつながるし!!

メイクの悩み

メイクでの悩みって年々変わってくると思う

①昔と変わらないメイクをしていて、自分の今の顔とマッチしない

②何をどのように使ったら良いか分からない

③自分の顔でのバランスが分からない

こんなところかな??

自分の顔を知ると、自分というものが分かるようになってくるんですよね。

1回プロにきちんと聞く事で、わからないを解決してみるって大事かも!!

私もわからない事ができたら、自分より知識ある人に、勉強をさせてもらうようにしてる。

自分で解決できない事だってあるから。

考えたら分かるし、考えたら答えが出るのかもしれないけど、時間は有限。

考えるところ、頼るところ、バランスを考える事も大事かなって!!

今後メイクレッスンをするにあたってのお願い

まず、LINEもしくはお問い合わせしてください!

こちらのQRコードから、LINEしていただけると、直接ご連絡が取れます。

ここ最近は、スーさんと交代のためお電話出れる機会が少なくなってしまっていたりします。

予約の合間を縫っていたり、私が家にいる時に、メイクレッスンをしているため、こちらに一度ご連絡いただければご予約取れます!

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > Zoomでオンラインメイクレッスン、ヘアアレンジレッスンをはじめました♬

【シェアサロンUZI 銀座店】
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-12 マドリガル銀座ビル2階
営業時間:火・水・土(第2・第4)/9:00~20:00

【シェアサロンUZI 千葉 東松戸店】
〒270-2225
千葉県松戸市東松戸1-2-8 フラワーハイツ1階
営業時間:木・金・土(第1・第3)/9:00~20:00

© 2021 美容師Umi PAGE TOP