BLOGブログ

ブログ

アーユルヴェーダ式オイルトリートメントについての質問

目次

アーユルヴェーダ式オイルトリートメントについての質問

アーユルヴェーダ式オイルトリートメントについてのよくある質問をまとめました。

Q1. アーユルヴェーダってなんですか?

アーユルヴェーダはインドの伝承医学で、ユナニ医学・中医学とともに世界三大伝統医学の一つに分類されています。「寿命」「生命」「生気」を意味するサンスクリット語(アーユス)と「知識・学問」を意味する(ヴェーダ)の複合語です。
医学のみならず生活の知恵・生命科学・哲学の概念もあり、病気の予防だけでなく、心身ともによりよい人生をおくるためにはなにが必要なのかに重きを置いています。「健康の維持・若返り・幸福な人生・不幸な人生とはなにか?」「あなたが今、本当にほしい幸せとはなにか?」「自分とは何者なのか?」などが、おもな教えです。私はアーユルヴェーダを通して自分の内面を見つめ直し、今必要なものを一緒に考え、お客様と一緒に成長していけるようなセラピストでありたいです。

Q2. オンラインカウンセリングは、どのくらい時間がかかりますか?

無料のオンラインカウンセリングの所要時間はおよそ30分です。
ヘアスタイル・天然ヘナ・アーユルヴェーダ・着付け・ヘアメイクなど、トータルビューティーの観点から美のご提案を行っています。お一人おひとりの体質・髪質・肌質・心のケア。そして「外面」「内面」「精神面」などすべてを考慮したうえで、お客様が毎日を幸せに生きるためのお手伝いを少しでもできれば幸いです。フリーランス美容師のため、お客様との信頼関係を大切にしています。少しでも不安がある方は、30分の無料カウンセリングをお受けください。

Q3. アーユルヴェーダの施術はどのくらい時間がかかりますか?

アーユルヴェーダ式オイルトリートメントの施術は、カウンセリングを含め2時間半~3時間くらいのお時間を頂戴しています。初めての方はカウンセリングをしっかり行っているので、お時間に余裕をもってのご来店をお願いいたします。新型コロナウイルス感染症などで対面カウンセリングが不安な方や、お時間に余裕のない方は、オンラインでの無料カウンセリングも可能です。事前にカウンセリングを行うことで、当日の施術をスムーズにしています。
LINE、またはお電話にてご連絡ください。施術中などはお返事できない事もございますが、折り返しお電話いたします。

●LINEでの事前カウンセリングはこちらから

●専用のカウンセリングシートはこちらから

Q4. アーユルヴェーダ式オイルトリートメントは、どのように施術を受けるのでしょうか?

全身コースの場合、紙パンツ、紙ブラジャーを着用してベッドに横になっていただきます。シャワーのご用意がなく、施術後はオイルを拭きとらせていただいております。キレイに拭きとるように最善の注意を尽くしていますが、お帰りの際オイルが衣服に付着する場合もございますのでご了承ください。オイルが付いても問題のない衣服でご来店をお願いします。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > アーユルヴェーダ式オイルトリートメントについての質問

【シェアサロンUZI 銀座店】
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-12 マドリガル銀座ビル2階
営業時間:火・水・土(第2・第4)/9:00~20:00

【シェアサロンUZI 千葉 東松戸店】
〒270-2225
千葉県松戸市東松戸1-2-8 フラワーハイツ1階
営業時間:木・金・土(第1・第3)/9:00~20:00

© 2021 美容師Umi PAGE TOP