【着付け】3月4月卒業式・入学式は袴や留袖・訪問着!30代40代50代のワーキングママや学校の先生の着付けとヘアセット!

こんにちは!これから卒業式・入学式シーズンが到来してきますね。コロナの中だから、どうなってしまうのか不透明な部分もありますが…
コロナの中だからこそ、みんなでワイワイできない分、きちんと着付けやスーツなどでビシッと決めて、写真を撮って形に残すって大事じゃないのかな?って感じます。
ブログをご覧いただきありがとうございます✨
welcome to my HP!
ヘアスタイリストとヘアメイクをしつつ
トータルビューティーシェアサロンUZI 東銀座・東松戸で
アーユルヴェーダセラピストとしての活動をしております
フリーランス美容師のUmiと申します!
I’m UMI. please call me UMI .
Starting my action As Ayurveda Therapist and hair stylist, in Higashiginza or Higashimatsudo in Tokyo in Chiba. salon name ” Total Beauty Freelance Salon UZI “
基本的にはブログの更新から情報をお伝えしております。
Normally I give you information with Blog.
東銀座・東松戸
トータルビューティーシェアサロンUZI
銀座店 月・水・木・金
(土日祝日はご相談ください)
東松戸店 火・土・日(平日はご相談ください)
2店舗を行き来しているため、時間は予約フォームまたは、ホットペッパーよりご確認をお願いします。
早朝や時間外、または、予約フォームやホットペッパーではご心配の方などFacebook・インスタグラム・お電話なんでも構いませんので、事前にご連絡いただければと思います。
ご予約はこちらから↓
こちらのネット予約ご利用のお客様にはご新規・リピーター関係なく500円引きさせていただきます。
(ご予約の方はこちらの画像をクリックで予約画面に飛びます)
↑タップしていただけたらお電話繋がります。
LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
\お気軽にご連絡ください/
LINE@をお持ちでない方は…
↑タップ一つでメールができます!
施術中やすぐにお電話に出れない場合もあるかもしれませんが、できるかぎり折り返しなどもさせていただきます。
電話、SNS、LINEなんでも対応可能ですので、お好きなものからお選びください。
オンラインメイクレッスン
ゲストさん一人一人に合わせたメイクレッスン
しております。
ゲストさんのお持ちのメイク道具で、いつもと違うメイクをしていきませんか?
コロナでマスクをする機会が増え、メイクをしないでいると、少しづつ少しづつ女子力は落ち、気が付けば、老けていく速度は早まります。
綺麗にしよう!その気持ちが一番大事。その気持ちがなくなってくると、旦那様や彼氏さんの心が離れる原因にもなります。
女性としての綺麗を維持するためにも、いつもと違ったメイクをしてみる事で、また新しい発見にも繋がります。
ですので、オンラインメイクレッスン是非トライしてみてください!
30分ポイントメイク 2750円
(ゲストさんのレッスンしたいパーツを重点的にします。)
1時間フルメイク 5500円
(私もスッピンの状態から一緒に細かくレッスンしていきます)
オンラインメイクレッスンは予約の合間でしていくため、前以てご連絡を私に直接していただけますと、ありがたいです。
その際に、予約の日取りなど細かい事をお伝えしていきますの、一度ご興味ある方はご連絡いただけますと幸いです。
目次
卒業式は袴!大学生の袴と小学生の袴!
着付けに関しての予約はこちらへ↑
卒業式って本当に様々な思いになりますよね!私自身は正直そこまで覚えていなかったりするのですが…(笑)
小学生の卒業式って、何着たらいいの?ってなりますよね。私の時代はスーツのような、制服のようなものを買った記憶がありました。
だけど、その服はそれ以来着てあげた記憶がありません。なんともったいないって今なら思う。
小学生には制服と言うものが存在しません。だから、卒業式・入学式って自分達で準備しないといけないですよね。
大学生や専門生は袴を着る事が多いんじゃないかな?だけど小学生ってどうしたら?ってなりますよね。
最近の小学生は袴を着て卒業式に参加する子が徐々に増えています。
学校にもよるみたいなんだけど!
大学生や専門生には袴を是非着てほしいって思いますね。



袴ってやっぱ可愛い。過去に袴の着付けをさせていただいた時のお写真です。
着付けをして写真に残すとやっぱ、気持ちが引き締まり、次に迎える事に対しても正面からきちんと受け止められるようになると思うんですよね。
けじめ、ですよね。
小学生・中学生・高校生・大学生の学生の時期ってすごい不安定になるんですよね。成長とともにホルモンバランスは崩れて、なんだか分からないけどイライラしちゃう、とか。
今コロナの中で、今後の人生についてある意味沢山の人が、考えさせられていて、感じとる方向性を修正しないといけない時にもなってるんだと思う。
私もその一人。今、卒業式・入学式を迎える子達には、是非、一生に一度しかない瞬間だからこそ、写真に残してほしいって思います!!




これは練習の風景です♡
入学式こそママの腕の見せ所!訪問着や色留袖の着付け!
入学式ってママは大変ですよね。本当に。
娘さん息子さんの準備も大変だけど、名による大変なのは東実の自分の準備…
写真に残るからこそきちんとしたい。いつもは子育てに仕事、習い事や家事。フル回転で動き回らないといけない。同じ女性として本当に世の中のママさんは尊敬する。
仕事を頑張ってるパパさんも確かにすごいんだけど、世の中のママの仕事量って半端ない。だんだんと実感してくるものだよね。





こちらが前回ブログにさせてもらった内容です♬
ママの着付けこそ、トライしてみてほしい。写真に残してると、振り返ってみた時に、良かったって思えるものですよ!
30代40代50代のママのヘアセット
ママのヘアセット。悩みますよね。とことん悩みますよね。
あんまりクラシカルにまとめすぎると、老けすぎて見える。とか、女将に見えちゃったり。年齢的にもホルモンバランスが崩れて、体型の変化も起きてくる。
出産をしてるから、着物がなんだか、かっぷくよく見えすぎちゃう。。。
とかそういう悩みってあると思います。
でも、着物って案外着れます!と言うのも自分に似合う色かどうか、柄かどうかの問題だったりします。
自分の肌に合うカラー、体型に合う柄っていうものが存在します。
なので、そこを考えて着物選びをされる事をオススメします!!







着物のヘアセットは華やかもしっとりも、クラシカルなのも全部いけます。
今流行りの編み込みや編みおろしも問題なく似合う。
それが着物も良さですね!!
最後までご覧いただきありがとうございます✨
Thank you for watching till the end.
ブログ村のランキングに参加しておりまして、
一回ポチッとクリックしていただけたらとても嬉しいです!
Joining ranking of Blog. please click to this bottom.
ご予約はこちら↓
こちらのネット予約ご利用のお客様は新規・リピーター関係なく500円引きにさせていただきます。
If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.
LINE@にて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひご気軽にご連絡ください!
\お気軽にご連絡ください/
LINE@をお持ちでない方は…
【メール】
info@stylistyumi.com
【ツイッターのDM】
https://twitter.com/3uyYu3
こちらからでもご予約承れますのでお気軽にご連絡ください!
もしくはこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください!
You can easily send line to me !
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。