美容師Umi

40代50代気になる白髪をハナヘナで白髪染めしてみた

By
約5分

白髪染めを始めるにしても何で始めようかとか悩みますよね。

気になってきたものの、アルカリカラー、ヘアマニキュア、ヘナ様々あってどれで染めるのが正解?って思ったりもしますし。

ハナヘナ(天然ヘナ100%)でしようかーどうしようかー。悩まれた時こそ、是非美容師さんが書いているブログを見たりしてほしいです。

美容のお仕事情報

2023年10月より第二子産休のためお休みいただいております。

上の画像クリックで、セッションページに飛べます♬

そして今、コロナになり、メンタルヘルスや学生の自殺者が右肩上がりに増えているのはご存知でしょうか??

見過ごされている非正規雇用者や若者の貧困問題等、様々ある中で、少しでも何か役に立つ活動をできないかと思い始めました。

私達のメンタルの全ての根幹は家庭で、家庭がうまくいけば、仕事も人間関係もうまくいきます。

このセッションを通して、少しでも皆様のお役に立てたらと考えております。

もしこの記事を見て、少しでもご興味をもっていただけましたら幸いです。

産休と営業日のお知らせ

東銀座・東松戸トータルビューティーシェアサロンUZI

2023年10月より第二子のため産休に入らせていただいております。

皆様に告知できず申し訳ございませんでした。

子育てをしながらのご予約になり、

まだ全ての日程を完全復帰は難しいため、少しずつWEB予約は解放させていただきます。

基本的には完全復帰するまではLINE予約をメインにお取りさせていただきますので、

ご予約をご希望のゲストさんはLINE予約からお願いします。

今まで趣味でやってきた、西洋占星術・東洋占星術・心理学・統計学・スピリチュアルなど多方面で

知り合いや見てほしいと仰る方のみのカウンセリングなどをしてきましたが

産休中にしていたこちらの活動も継続して動いていきますのでご興味のある方はこちらをのぞいてみてください!

ハナヘナ(天然100%)の品質が何故安全なのか

ヘナって呼ばれるものは1つなんですけどね、ハナヘナがどうして安心なのかと言いますと、岡本さんと言う方が、インドまで行って品質のチェックをしてくださるんです。

 

 

こちらがハナヘナの考案者の岡本眞太郎さん

岡本さんはインドに行ったりされて、品質チェックをしっかりしてくださっているんですね。

ヘナは葉っぱなんですけど、インドの向上で粉末状にして日本に輸出をしています。

ですが、粉末にするのもハナヘナは手間暇かけて品質を保つためにインドの方々が手で選別をしてヘナの葉っぱだけが、残るようにしてくださってます。

手で選別って時間もそうですけど、とっても大変な作業なんです。小石とか枝とか入ってるので、それを別々にするんです。

考えるだけでも大変な気がしませんか??

だから、安価のヘナは、選別されていなかったり、場合によっては枯れたヘナに、染色をして新鮮なヘナに見せている時もあるんです。

これには驚きましたね。

でも、枯れたヘナで染色して安価で売れるなら売る側のコストは下がるわけで、利益を求めたら、そうしたくなりますよね。

買う側も安価なら嬉しいとかになっちゃう。

でも、そのようなヘナは色が薄くなってしまったりするんですね。

なので岡本さんはハナヘナの品質をさげない為にインドに行かれています。

ヘナが日本で使われるようになったのはどのくらい前からでしょうか?
3~40年ほど前から日本で使われだしているそうです。
一説にはクレオパトラが使っていてインドではとっても古くから使われているんですね。アーユルヴェーダとうインド伝承医学(東洋医学みたいなもの)で、予防療法として使われているみたいです。

ヘナと天然ヘナ100%の違いってなだろ?

雑貨登録されているのか、ケミカルな化学染料が入っているのか、化粧品登録なのか… 基本的にはこの3パターンなんです

雑貨登録っていうのは、未登録と同じようなものなんですよね。

何が入っているのか分からないものになります

ケミカルヘナも化粧品登録されているヘナも、ケミカルヘナは絶対化学染料が入ってるんですね。名前からケミカルですしね。で、ここで、ちょっと大変なのが、化粧品登録されているヘナにも場合によっては化学染料が入っていたりするんです。

塩基性染料とか、HC染料とか呼ばれるものだったり。認可がおりてるものになるんですよね。

配合している時は、表記が絶対なんですけど、2%しか入ってないって思うかもなんですけど、それ以上入れてしまうと、ヘナの色素がなくなっちゃうんですよね。

これが問題だったり。

ハナヘナはまーったく化学染料が入ってないので、天然100%のヘナですし、なによりも先ほどもお伝えしたんですけど、品質をしっかり保ってくださってるので、安心なんですよね。

勉強すれば勉強するほど、奥が深いというのか、なんというのか。

これがヘナなのかーなんて思うとまた面白くも感じたり。

今回は、ヘアドネーションをしてくださった時に、白髪が気になっていて、ヘナで染めてみたいと思ってたと言うお話から、ヘナの説明をさせてもらって、ヘナで継続してくださってる方のご紹介。

1回目に2回染め、2回目に1回染め、そして3回目に1回染めで染めたんですけどね。

とっても癖が強く広がりやすかったんです。

量も多くて本人も広がるのが結構悩みどころだったりもしまして。

染める前と3回染めた後の髪のおさまりの違い、なんとなくわかりますか?

これは、ドライヤーのみでしか、乾かしてないんですよね。ツヤも何もしてなかった頃に比べて変わってるのが分かるとおもいます。

左(上)が染める前で右(下)が染めた後です。

3回目になってくると、インディゴの入りもよくなってきて、気持ち緑っぽくなってると思うんですけど、この緑っぽい色が茶色になってきます。

天然ヘナで髪質は、本当に徐徐にではあるんです。微々たるものかもしれないんですけど、少しづつ少しずつよくなってくるんですよね。色も分かりやすく入りやすくなる。

時間はかかっても、髪がよくなってるって実感できるのがヘナの強いところかなって思う。

年齢と共に、ハリコシもなくなりやすくなってきます。でも、髪が元気なだけで、何故か全体的に元気に見える。特に今は乾燥もしやすい季節で静電気も起きちゃう事が多いので、髪のため体のためにできる事沢山やっていけると良いですね!

睡眠とか生活習慣とかも大事なので、全部が全部ヘナで治るとかではないんですけど、一緒に頑張っていけたらいいなって思います(^^)/

ご予約方法やお問い合わせはこちら♬

些細な事でも構いません、ご質問等ございましたらお気軽にこちらからご連絡ください。

2023年10月より第二子産休によりお休みさせていただいております。産休中ですので、ご予約のお受けは出来かねますが、ご連絡は問題ありませんのでお待ちしております。

子育てをしながらになりますため、☎でのご対応がタイミングが合わなかったりしてしまう事もあるかもしれませんが、

極力折り返しのご連絡をさせていただきます。

11:00~17:00までとさせていただきます。

☎よりLINEの方が繋がりますので、お気軽にメッセージください。