BLOGブログ

天然ヘナ100%(ハナヘナ)-henna

乾燥に強い・ハリやツヤのある髪にする本物の天然ヘナ

こんにちは!美容師として10年働いてますが、ずっと疑問に思っていた、トリートメントについて書いていきたいと思います。Suuさんのところでお世話になり始めてずっと疑問に感じてた内容の答えをもらったと思ったので記事にしました。

美容のお仕事情報

 

2022年6月15日よりお仕事復帰をしております。

上の画像クリックで、セッションページに飛べます♬

 

そして今、コロナになり、メンタルヘルスや学生の自殺者が右肩上がりに増えているのはご存知でしょうか??

見過ごされている非正規雇用者や若者の貧困問題等、様々ある中で、少しでも何か役に立つ活動をできないかと思い始めました。

私達のメンタルの全ての根幹は家庭で、家庭がうまくいけば、仕事も人間関係もうまくいきます。

このセッションを通して、少しでも皆様のお役に立てたらと考えております。

もしこの記事を見て、少しでもご興味をもっていただけましたら幸いです。

毎月トリートメントしてるのに、乾燥するし、傷んでる気が…しませんか?

私もここで働くまで、ずっと感じていたのです。トリートメント効果があるのせいぜい、長くて2週間あればいいから。

ここから、トリートメントと天然ヘナについて、書いていきますね。

目次

  1. カラー後・パーマ後…いつもしている、トリートメントは髪を傷ませます(ダメージさせます)
  2. なぜ天然ヘナがトリートメント効果があるのか
  3. 天然ヘナ、ナチュラルで染め続ける 実例
  4. 最後に

カラー後・パーマ後…いつもしている、トリートメントは髪を傷ませます(ダメージさせます)

いつもサロンでトリートメントしていて、本当に正直に感じてくださいね。髪が治ってる感覚ありますか??

正直なところ、あるけど、ない!!が正解なのかな。って。

トリートメントした数日間は指通りいいし、髪もおさまるし。ツヤあるし(*'ω'*)ってなりますよね。

でもでも…2週間後、3週間後、1か月後同じこと言えますか??

答えNOかなって、思うんですよね。

理由:トリートメントをすることで、表面をコーティングします。そうすると、カラー剤・パーマ剤の髪に不必要なよくない成分が残ります。そうすることで、髪の内部は痛み、薬液によってより傷ませます。より乾燥したり、パサついたりするんですよね。サロントリートメントは、普通のトリートメントより内部に浸透するので、もっと乾燥しやすくなります。

Suuさんに教わり、さらに、この記事を読んで、驚きました。

トリートメントは髪を痛めます

皆様が求めてるものは、なんでしょうか?乾燥しない、ハリコシのある、ツヤのある髪、ですよね??

でも、手触りの良さですか?たしかに手触りのよさって大事。

長い髪だと絶対絡んでしまうし、絡んだ髪なんて女性として、不快感マックスですもん。私も女性ですし、腰手前まで髪伸ばした事ありますし。

私はこの事実に、なんとなく気づきながらも、確信を得られる答えがなくて、トリートメントすすめてました。

本当に申し訳なかったな…って感じております。 

そんな中トリートメントと言っても、私は以前弱酸性ベル・ジュバンスをメインに使っていた美容室でも働いてました。ベル・ジュバンスって弱酸性で髪にも肌にも良いし、負担は少ないし、酸性の作用って、収れん作用って言って引き締める効果があるんですよね。

PHって言って、アルカリ~酸性を示すものがあるんですけど、弱酸性で負担はなくて、確かにキューティクルは締まるけど、乾燥ってするんです。

使っているものは、自然ではない薬剤だから、どうしても、最低限の負担は出てしまう。

でも、ジュバンス使ってて、変な荒れ方とかはしなかったから、悪いものではないのはわかるし、使ってて良かったので、安心してお客様にお話できてました。

ですが、どうしても乾燥・ハリ・コシを改善したい方の悩みに100%応えられているか?というとそうではなかったんですよね。

なぜ天然ヘナにはトリートメント効果があるのか

ヘナはインドとは暑い地域で採れるミソハギ科という植物なのですが、かなり古くから使われている歴史があります。クレオパトラが使っていて、ヘナは「自然の万能薬」とも言われていました。

インドでは結婚式などで、お祝いの時、ヘナタトゥーをして全身にペインティングをしていたりして、インド古来の伝承医学「アーユル・ウ゛ェーダ」では、ニキビ、ケガをした時の止血、打撲の改善、やけどの改善、様々なシーンで使われたりしていたんですね。

ヘナもPhで言うと4~5くらいの弱酸性なんです。

だから、ヘナをすると頭皮のかゆみだったり、荒れていたりするものが改善されるし、収れん作用により、キューティクルも閉じてツヤもでるようになります。そして何よりも、ヘナをしていくと親水性ではなく、疎水性になっていきます。だんだんと髪が油分を好むようになります。

そのため、ヘナで染めた後、(染める前は使ったり使わなかったりありますが)毛先に少しオイルを使うんですね。

日々のケアの中でもヘナで染めている場合は少量のオイルを毛先につけてあげることをお勧めします。

ですので、髪の内部の水分が出づらくなり、乾燥から髪を守る事が髪自身でできるようになってきます。

そして先ほどもお話した収れん作用によって、髪の内部の必要な成分が逃げなくなるし、天然ヘナにある成分が髪の内部に浸透してくれて、簡単に言うと傷を治そうとしてくれる成分が浸透し、キューティクルが閉じる。

ハリ・コシがでるようになってくるんですね。

これで、乾燥・ハリ・コシの悩み解決されるんですよね。

注意してほしいのが、天然のナチュラルヘナのみですね。この効果を発揮してくれるのは。

インディゴは中性なので、インディゴをまぜるとトリートメント効果は薄れます。

そして、化学成分の入っているヘナは言語道断ですからね。

天然ヘナ・ナチュラルで染め続ける 実例

ここからお見せする写真は、お客様の実例です。1つ目は、根本は和漢と言うハーブカラーで染め、毛先はナチュラルヘナを使い、初めてヘナを使ってみた例です。そして、毛先はアルカリ毛だった髪にヘナをして、どう変化するかを感じてください。

毛先の枝毛カットなどを施してはおりますが、加工なしの写真です。

あえて気持ち大きめな写真にしてわかりやくしております。

こちらBEFOREの写真

こちらがAFTERになります。

これは1回目なので、今後続けていくと髪質はこのようになります。

他のお客様ですが、何年もヘナをし続けると

このぐらい変化してきますし、ツヤも出てきます。まとまりがよくなるのは、もちろんですが、徐徐に徐々に変化していくので、気づきにくいかもれません。

ある時昔の写真の髪と今を比べてみてこんなヘナで変化したんだ!と感動できる日がきます。これは確実です。

個人差があり、このタイミングで絶対こう変化するとは言い切れませんが、髪をきれいに伸ばしたい方にはこれ以上に悩みに答えてくれるものは、ないように思います。

ヘナで染め続けてずっしりハリ・コシがある状態の髪だと、ヘアアイロンをいくら使っても枝毛できなくなります。これは経験論です。

今の私はショートカットにしてしまいましたが、腰まではいかなかったですが、かなり伸ばした髪にヘアアイロン毎日使ってましたが、枝毛はほとんどできませんでした。

長くきれいに伸ばしたい方は是非天然ナチュラルヘナを検討してみはいかがでしょうか?

https://stylist-yumi.com/henna-japanese/hair-die-30s-40s/
https://stylist-yumi.com/customer/henna-natural-hana-henna-treatment/

産休復帰と営業日のお知らせ

東銀座・東松戸トータルビューティーシェアサロンUZI

2021年12月15日より産休に入らせていただいておりましたが、2022年6月15日より復帰いたしました。

子育てをしながらのご予約になり、

まだ全ての日程を完全復帰は難しいため、少しずつWEB予約は解放させていただきます。

基本的には完全復帰するまではLINE予約をメインにお取りさせていただきますので、

ご予約をご希望のゲストさんはLINE予約からお願いします。

 

今まで趣味でやってきた、西洋占星術・東洋占星術・心理学・統計学・スピリチュアルなど多方面で

知り合いや見てほしいと仰る方のみのカウンセリングなどをしてきましたが

産休中にしていたこちらの活動も継続して動いていきますのでご興味のある方はこちらをのぞいてみてください!

ご予約方法やお問い合わせはこちら♬

些細な事でも構いません、ご質問等ございましたらお気軽にこちらからご連絡ください。

6月15日より復帰いたしました!

子育てをしながらになりますため、☎でのご対応がタイミングが合わなかったりしてしまう事もあるかもしれませんが、

極力折り返しのご連絡をさせていただきます。

11:00~17:00までとさせていただきます。

☎よりLINEの方が繋がりますので、お気軽にメッセージください。

 
 
 
こちらよりご連絡ください♬
 

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 乾燥に強い・ハリやツヤのある髪にする本物の天然ヘナ

【シェアサロンUZI 銀座店】
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-12 マドリガル銀座ビル2階
営業時間:火・水・土(第2・第4)/9:00~20:00

【シェアサロンUZI 千葉 東松戸店】
〒270-2225
千葉県松戸市東松戸1-2-8 フラワーハイツ1階
営業時間:木・金・土(第1・第3)/9:00~20:00

© 2021 美容師Umi PAGE TOP